- こまめに掃除をし、場合によってはリフォームをする。
- 次は、物件の印象アップのためのお掃除です。当たり前ですが、同じ物件でもきれいな物件と汚れた物件では、印象がまったく異なって見えます。
販売を開始すれば、いつ購入希望者からの見学希望が入るか分かりません。普段からこまめに掃除を心がけておけば、急な見学希望に対応でき売却成立の可能性も高まります。
購入希望者の方から見れば、不動産は大きな買物です。細かい部分まで気を配り物件の印象をアップしましょう。

- 第一印象が大切。「お家の顔」というべき玄関周り、
ポーチ等の掃除を念入りに行い、片づけられる物は片づけてスッキリとしましょう。
- お部屋を明るく見せるために照明をつけるのは当然で、汚れている照明器具の掃除、
電球等の交換で更にお部屋を輝かせましょう。
- お家にはそのお家独特の匂いがある場合があります。住んでいらっしゃる方は
気付かない事が多いので、換気は見学希望者の方が来られる前には必ず
行いましょう。又、エアコンのフィルター洗浄も忘れずにやっておきましょう。
- 主婦の方が家を見るのに特にチェックをするのが水周りです。
キッチン・お風呂・洗面所・トイレは念入りに掃除してピカピカにしておきましょう。
又、掃除ではどうしてもカバーできない、壁紙やフローリング等の汚れや傷は悪印象につながります。物件の印象アップのために小規模でもリフォームを行う、というのも方法の一つです。リフォームのことならアクロスグループでご相談を承っております。詳しい内容をこちらをご覧ください。